
こんにちは!タテホ化学工業の商品について何かお困りですか? 😊
商品についてどのようなご質問でもお気軽にお申し付けください。
社名に込めた思い
赤穂は瀬戸内の温暖な気候に恵まれ、立秋の頃には赤穂城周辺で蓼(たで)が美しく咲き乱れます。この蓼の赤い穂が地名「赤穂」の由来となりました。当社の社名もこの蓼の穂にちなんで「タテホ」と名づけました。
蓼の穂のように赤々と燃える情熱を持ち、絆を大切に、お客様との信頼関係を築いていきたいと考えています。
ハウスマークの波状の曲線は、タテホの商品発祥の海を表すと同時に、そのなだらかな弧は時代と社会、自然への調和と変化を意味しています。
一方、直線的な正方形は、タテホを代表する高純度、単結晶と鋭い技術開発力を表しています。
また深い青色のタテホカラーは赤穂の海を象徴し、海の恵みから生まれた技術のタテホをシンボライズしています。