PRODUCTS

商品一覧

電融酸化マグネシウム
酸化マグネシウム

DENMAG®

電融酸化マグネシウム

日本で初めて工業化に成功した電気溶融法により、化学的安定性と電気絶縁性を向上させた酸化マグネシウム。

特長

産業と共に歩むマグネシア

タテホは1960年に、日本で初めて工業用電融酸化マグネシウムの工業化に成功しました。
以来、独自の電融操作、高温焼成、粉体コントロール技術のノウハウを積み重ね、高品質、高純度の電融酸化マグネシウムを安定供給しています。
水酸化マグネシウムを高温焼成することで得られる酸化マグネシウムのことを重焼酸化マグネシウムといい、結晶粒子が大きく、安定性に優れた酸化マグネシウムです。

タテホの電融酸化マグネシウムDENMAG®は、電融技術によって成長させた大型結晶を粉砕して製造しているため、重焼酸化マグネシウム(マグネシアクリンカー)よりもさらに、化学的安定性、耐湿性及び電気絶縁性に優れており、絶縁充填材や耐火煉瓦として使用されています。

各グレードの特長と用途

グレード 特長 用途
DENMAG®️
KMA-X
工業用電融酸化マグネシウムの中では、粒度が一番大きなグレードです。耐火物原料に適しています。 高級塩基性耐火物
(マグカーボン煉瓦、スタンプ材、連続鋳造用耐火物)
DENMAG®️
KMAO-H
工業用電融酸化マグネシウムの標準グレードです。粒度が比較的細かいグレードであり、絶縁材料に適しています。 ・電気絶縁材料
・酸化マグネシウムセラミックス原料
・自動車ブレーキ用原料
DENMAG®️
KMAOH-F
“DENMAG® KMAO-H”より更に粒度が細かいグレードです。充填性が必要な用途に適しています。 ・電気絶縁用碍子原料
・酸化マグネシウムセラミックス原料
・自動車ブレーキ用原料

化学成分(代表値)

グレード DENMAG®️
KMA-X KMAO-H KMAOH-F
MgO (%) 99.1 99.2 99.3
CaO (%) 0.50 0.47 0.42
SiO2(%) 0.19 0.15 0.14
Al2O3(%) 0.04 0.04 0.04
Fe2O3(%) 0.07 0.06 0.06
B2O3(%) 0.01 0.01 0.01

・化学成分:蛍光X線法
・B2O3:ICP発光分析法
※200mesh以下の商品は、若干不純物が多くなります。
※代表値であり保証値ではありません。

粒度

・DENMAG®️KMA-X:5~3mm, 3~1mm, 1mm pass
・DENMAG®️KMAO-H:40~330 mesh (355~45μm), 50~200 mesh (300~75μm)
・DENMAG®️KMAOH-F:200 mesh pass (75μm pass), 330 mesh pass (45μm pass)

仕様

純度
98%以上99.9%未満
粒度
10μm以上100μm未満100μm以上1mm未満1mm以上
形状
粉体
価格
200円以上1,000円未満
お問い合わせ

CONTACT

弊社へのお問い合わせは、下記よりご連絡ください。

PRODUCT LIST

1